指揮者: 首藤健一


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学D
さいたま市立泰平中学校(西関東:埼玉県)
2023年 (令和5年) 中学A
さいたま市立泰平中学校(西関東:埼玉県)
2021年 (令和3年) 中学B
さいたま市立泰平中学校(西関東:埼玉県)

[自] 組曲《虫》 (シシー)

金賞
金賞・代表

金賞・代表


1985年 (昭和60年) 高校第3部
千葉県立長狭高等学校(関東:千葉県)
1983年 (昭和58年) 高校第3部
千葉県立長狭高等学校(関東:千葉県)
1982年 (昭和57年) 高校第3部
千葉県立長狭高等学校(関東:千葉県)
1975年 (昭和50年) 高校A
千葉県立長狭高等学校(関東:千葉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B11000
高校A10100
合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (1) 他 (3)
中学A10010
中学B11000
高校第3部30003
地区 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
中学D10100
東日本 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 首藤健一)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学Dさいたま市立泰平中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 前奏曲とエネルジーコ (スウェアリンジェン)

中央地区大会

銀賞
2024年 (令和6年)
中学Aさいたま市立泰平中学校
(西関東:埼玉県)
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

中央地区大会

銀賞
2023年 (令和5年)
中学Aさいたま市立泰平中学校
(西関東:埼玉県)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

埼玉県大会

銅賞
2021年 (令和3年)
中学Bさいたま市立泰平中学校
(西関東:埼玉県)
[自] 組曲《虫》 (シシー)

埼玉県大会

金賞・代表

西関東大会

金賞・代表

東日本大会

金賞
1985年 (昭和60年)
高校第3部千葉県立長狭高等学校
(関東:千葉県)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)

千葉県大会

不明
1983年 (昭和58年)
高校第3部千葉県立長狭高等学校
(関東:千葉県)
[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ハインズレー))

千葉県大会

不明
1982年 (昭和57年)
高校第3部千葉県立長狭高等学校
(関東:千葉県)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より 2, 4 (A.リード)

千葉県大会

不明
1975年 (昭和50年)
高校A千葉県立長狭高等学校
(関東:千葉県)
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] メタモルフォージス (浦田健次郎)

関東大会

銀賞