※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より 1. 傲慢 2. 儚い永遠の糸 3. 魂の叫び (マッキー)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 より Ⅰ.降誕、幼児虐殺、洗礼式 Ⅱ.三つの誘惑 Ⅲ.寺院への到着、最後の晩餐、逮捕、判決、磔刑、復活 (フェルラン)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 復興 (保科洋)
[自] 太平の時を歌わん-三国志・曹操の描いた理想郷- (鹿野草平)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 吹奏楽のための交響曲《ワインダーク・シー》 より 1. 傲慢 2. 儚い永遠の糸 3. 魂の叫び (マッキー) | ● 金賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 交響曲第2番《キリストの受難》 より Ⅰ.降誕、幼児虐殺、洗礼式 Ⅱ.三つの誘惑 Ⅲ.寺院への到着、最後の晩餐、逮捕、判決、磔刑、復活 (フェルラン) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道) | ● 金賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 神奈川県立川和高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校B | 神奈川県立厚木東高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 太平の時を歌わん-三国志・曹操の描いた理想郷- (鹿野草平) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 高校B | 神奈川県立厚木東高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 高校B | 神奈川県立厚木東高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校B | 神奈川県立厚木東高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] ヴェスヴィアス (ティケリ) | ● 金賞・代表 |