※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バックステージ・パス (バルメイジズ)
[課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人)
[自] ディス・イズ・ザ・ドラム (ボイセンJr.)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] リコイル (シュワントナー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 高校B | 川崎市立川崎総合科学高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 秘儀Ⅳ〈行進〉 (西村朗) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | 川崎市立川崎総合科学高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] アウェイデイ (ゴーブ) | ● 金賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校B | 川崎市立川崎総合科学高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] イースト・コーストの風景 より Ⅰシェルター・アイランド,Ⅲニューヨーク (ヘス) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校B | 川崎市立川崎総合科学高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] バックステージ・パス (バルメイジズ) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | 川崎市立橘高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] V : きみは林檎の樹を植える (谷地村博人) [自] ディス・イズ・ザ・ドラム (ボイセンJr.) | ● 金賞・代表 | |||
2010年 (平成22年) | 高校B | 川崎市立橘高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢) | ● 金賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校B | 川崎市立橘高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] コンチェルティーノ~打楽器奏者とウィンドアンサンブルのために (ギリングハム) | ● 銅賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校A | 川崎市立橘高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] リコイル (シュワントナー) | ● 金賞・代表 | |||
2008年 (平成20年) | 高校B | 川崎市立橘高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校B | 川崎市立橘高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] ウィンドオーケストラのためのムーブメントII「サバンナ」 (石原忠興) | ● 金賞 | |||
1986年 (昭和61年) | 高校B | 神奈川県立生田高等学校 (関東:神奈川県) | [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 優良賞 |