※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] かぜのことば (福田洋介)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] ジュウ・シメリック (天野正道)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響曲第1番《ギルガメッシュ》 (アッペルモント)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | CHOSEI WIND ENSEMBLE (東関東:千葉県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 抑圧から解放へ (天野正道) | ● 銅賞 | |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | CHOSEI WIND ENSEMBLE (東関東:千葉県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | CHOSEI WIND ENSEMBLE (東関東:千葉県) | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] かぜのことば (福田洋介) | ● 銅賞 | |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | CHOSEI WIND ENSEMBLE (東関東:千葉県) | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] ジュウ・シメリック (天野正道) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | 長生ウインドアンサンブル (東関東:千葉県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | 長生ウインドアンサンブル (東関東:千葉県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 銀河鉄道の夜 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | 長生ウインドアンサンブル (東関東:千葉県) | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 長生ウインドアンサンブル (東関東:千葉県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] 交響曲第1番《ギルガメッシュ》 (アッペルモント) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | 長生ウインドアンサンブル (東関東:千葉県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 祝典のための音楽 (スパーク) | ● 銀賞 |