指揮者: 南口治弘


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年) 職場・一般B
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2018年 (平成30年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2017年 (平成29年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2016年 (平成28年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2015年 (平成27年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2014年 (平成26年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2013年 (平成25年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2012年 (平成24年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2011年 (平成23年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2010年 (平成22年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2009年 (平成21年) 職場・一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2008年 (平成20年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2007年 (平成19年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2006年 (平成18年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2005年 (平成17年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2004年 (平成16年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2003年 (平成15年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2002年 (平成14年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
2001年 (平成13年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)

[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 新しい夜明けに (スパーク)


銀賞

2000年 (平成12年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1999年 (平成11年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1996年 (平成8年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1995年 (平成7年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1994年 (平成6年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1993年 (平成5年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1992年 (平成4年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1991年 (平成3年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1990年 (平成2年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1989年 (平成元年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)

[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 北国の伝説 (A.リード)


金賞

1988年 (昭和63年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)
1980年 (昭和55年) 一般A
園部吹奏楽団(関西:京都府)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A10100
合計 (31) 金賞 (3) 銀賞 (15) 銅賞 (8) 他 (5)
一般A202945
職場・一般A100640
職場・一般B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 南口治弘)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2019年 (令和元年)
職場・一般B園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[自] 夢幻の如くなり (広瀬勇人)

京都府大会

金賞
2018年 (平成30年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] 華の伽羅奢 ~花も花なれ人も人なれ~ (樽屋雅徳)

京都府大会

銅賞
2017年 (平成29年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] モンタージュ (松下倫士)

京都府大会

銅賞
2016年 (平成28年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ラメント ~旧約聖書「哀歌」に基づいて~ (松下倫士)

京都府大会

銀賞
2015年 (平成27年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 3つのアメリカの風景 (広瀬勇人)

京都府大会

銅賞
2014年 (平成26年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 夢への冒険 (福島弘和)

京都府大会

銀賞
2013年 (平成25年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 無言歌 ~3.11 残されたものたちの歌~ (福島弘和)

京都府大会

銀賞
2012年 (平成24年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] アニー・ムーアの祈りの詩 (樽屋雅徳)

京都府大会

銅賞
2011年 (平成23年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)

京都府大会

銀賞
2010年 (平成22年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] shaft 〜一筋の光〜 (成田勤)

京都府大会

銀賞
2009年 (平成21年)
職場・一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] ミュージカル《タンタン~太陽の神殿》 (ブロッセ (デ=メイ))

京都府大会

銀賞
2008年 (平成20年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ケルト民謡による組曲 より Ⅱ.エアーⅢ.リール (ケルト民謡 (建部知弘))

京都府大会

銀賞
2007年 (平成19年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

京都府大会

銀賞
2006年 (平成18年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] ザ・セイント・アンド・ザ・シティ (ヤコブ・デ=ハーン)

京都府大会

銀賞
2005年 (平成17年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 序曲《イーグル・ベンド》 (J.バーンズ)

京都府大会

銀賞
2004年 (平成16年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 十二夜 より 第2楽章,第5楽章 (A.リード)

京都府大会

銅賞
2003年 (平成15年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)

京都府大会

銀賞
2002年 (平成14年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 小組曲第1番 Op.53(管弦楽のための) (M.アーノルド (D.ブラッドワース))

京都府大会

銅賞
2001年 (平成13年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 新しい夜明けに (スパーク)

京都府大会

銀賞
2000年 (平成12年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 祝祭賛歌 (チェザリーニ)

京都府大会

銀賞
1999年 (平成11年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

京都府大会

銀賞
1996年 (平成8年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 吹奏楽のためのディヴェルティメント (パーシケッティ)

京都府大会

不明
1995年 (平成7年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 吹奏楽のための《バラードI》 (兼田敏)

京都府大会

不明
1994年 (平成6年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト)

京都府大会

不明
1993年 (平成5年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

京都府大会

不明
1992年 (平成4年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] ダンス・セレスティアール (シェルドン)

京都府大会

銅賞
1991年 (平成3年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 風の詩 (後藤洋)

京都府大会

銅賞
1990年 (平成2年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

京都府大会

不明
1989年 (平成元年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 北国の伝説 (A.リード)

京都府大会

金賞
1988年 (昭和63年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章 (A.リード)

京都府大会

銀賞
1980年 (昭和55年)
一般A園部吹奏楽団
(関西:京都府)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)

京都府大会

金賞・代表

関西大会

銀賞