指揮者: 北尾厚志


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2007年 (平成19年) 高校A
鳥取県立八頭高等学校(中国:鳥取県)

[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

金賞・代表

1998年 (平成10年) 高校A
鳥取県立鳥取東高等学校(中国:鳥取県)

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰・林紀人))

金賞

1995年 (平成7年) 高校A
鳥取県立鳥取東高等学校(中国:鳥取県)
1994年 (平成6年) 高校A
鳥取県立鳥取東高等学校(中国:鳥取県)
1993年 (平成5年) 高校A
鳥取県立鳥取東高等学校(中国:鳥取県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (10) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (8) 他 (0)
高校A100280
合計 (39) 金賞 (10) 銀賞 (24) 銅賞 (4) 他 (1)
中学A40211
高校A35102230

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 北尾厚志)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2007年 (平成19年)
高校A鳥取県立八頭高等学校
(中国:鳥取県)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

鳥取県大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
高校A鳥取県立鳥取東高等学校
(中国:鳥取県)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 組曲《馬あぶ》 より 市場ロマンスフィナーレ (ショスタコーヴィチ (木村吉宏))

鳥取県大会

金賞・代表
1998年 (平成10年)
高校A鳥取県立鳥取東高等学校
(中国:鳥取県)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰・林紀人))

鳥取県大会

金賞
1996年 (平成8年)
高校A鳥取県立鳥取東高等学校
(中国:鳥取県)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より イタリアーナ、パッサカリア (レスピーギ (森田一浩))

鳥取県大会

金賞・代表
1995年 (平成7年)
高校A鳥取県立鳥取東高等学校
(中国:鳥取県)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《アパラチアの春》 (コープランド (森田一浩))

鳥取県大会

金賞・代表
1994年 (平成6年)
高校A鳥取県立鳥取東高等学校
(中国:鳥取県)
[課] III : 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽 (田村文生)
[自] テルプシコーレ (マーゴリス)

鳥取県大会

金賞・代表
1993年 (平成5年)
高校A鳥取県立鳥取東高等学校
(中国:鳥取県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ)

鳥取県大会

金賞
1992年 (平成4年)
高校A鳥取県立鳥取東高等学校
(中国:鳥取県)
[課] C : 吹奏楽のための《クロス・バイ・マーチ》 (三善晃)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

鳥取県大会

金賞・代表
1988年 (昭和63年)
高校A鳥取県立鳥取西高等学校
(中国:鳥取県)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] パロディー的四楽章 より 第4楽章"ルーセル" (深井史郎 (天野正道))

鳥取県大会

金賞
1987年 (昭和62年)
高校A鳥取県立鳥取西高等学校
(中国:鳥取県)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 幻想交響曲 より 終楽章"ワルプルギスの夜の夢" (ベルリオーズ (藤田玄播))

鳥取県大会

金賞・代表