※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 組曲《アラジン》 より 祝祭行進曲、アラジンの夢、黒人の踊り (ニールセン (山本教生))
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (山本教生))
[自] 弦楽のためのディヴェルティメント より 3 (バルトーク (山本教生))
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[自] スラヴ舞曲 より 第7番,第10番,15番 (ドヴォルザーク (加田宗義))
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より Ⅱ.宮廷のアリアⅣ.パッサカリア (レスピーギ (加田宗義))
[自] 風の薫りは大地に漂う (櫛田胅之扶)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | 長岡京市立長岡第四中学校 (関西:京都府) | [自] 組曲《アラジン》 より 祝祭行進曲、アラジンの夢、黒人の踊り (ニールセン (山本教生)) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 長岡京市立長岡第四中学校 (関西:京都府) | [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (山本教生)) | ● 金賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | 長岡京市立長岡第四中学校 (関西:京都府) | [自] 弦楽のためのディヴェルティメント より 3 (バルトーク (山本教生)) | ● 金賞 | |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | 長岡京市立長岡第四中学校 (関西:京都府) | [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | 与謝野町立江陽中学校 (関西:京都府) | [自] スラヴ舞曲 より 第7番,第10番,15番 (ドヴォルザーク (加田宗義)) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 与謝野町立江陽中学校 (関西:京都府) | [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より Ⅱ.宮廷のアリアⅣ.パッサカリア (レスピーギ (加田宗義)) | ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 野田川町立江陽中学校 (関西:京都府) | [自] 風の薫りは大地に漂う (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | 野田川町立江陽中学校 (関西:京都府) | [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 祭り (伊藤康英) | ● 銀賞 |