※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] パガニーニ・ロスト・イン・ウィンド (長生淳)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響曲 より II. III. IV. (矢代秋雄 (安西裕司))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)
[課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] ダンス・ムーヴメント (スパーク)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)
[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 交響曲第3番 より 1、3、4 (J.バーンズ)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ダンス・ムーヴメント (スパーク)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] この地球を神と崇める より 破壊の悲劇、終章 (フサ)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | 函館白百合学園高等学校 (北海道:函館地区) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 金賞・代表 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 函館白百合学園高等学校 (北海道:函館地区) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] パガニーニ・ロスト・イン・ウィンド (長生淳) | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 函館白百合学園高等学校 (北海道:函館地区) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ) | ● 金賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 函館白百合学園高等学校 (北海道:函館地区) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ローザのための楽章 (キャンプハウス) | ● 金賞・代表 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 交響曲 より II. III. IV. (矢代秋雄 (安西裕司)) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン) | ● 金賞・代表 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] V : 「薔薇戦争」より戦場にて (山口哲人) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | ● 金賞・代表 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] スペイン狂詩曲 (ラヴェル) | ● 金賞 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] ダンス・ムーヴメント (スパーク) | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | ● 金賞 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶) [自] 交響曲第3番 より 1、3、4 (J.バーンズ) | ● 金賞 | |
2005年 (平成17年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ダンス・ムーヴメント (スパーク) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] IV : 鳥たちの神話 (藤井修) [自] ハイランド讃歌組曲 (スパーク) | ● 金賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ) | ● 金賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] この地球を神と崇める より 破壊の悲劇、終章 (フサ) | ● 金賞 | |
2001年 (平成13年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ) | ● 金賞 | |
2000年 (平成12年) | 高校A | 函館白百合学園中学高等学校 (北海道:函館地区) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド) | ● 金賞 |