※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰))
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ムラダ》 より 貴族たちの行進 (リムスキー=コルサコフ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 高校A | 広島県立安古市高等学校 (中国:広島県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 (プロコフィエフ (淀彰)) | ● 銀賞 | |
1987年 (昭和62年) | 高校A | 広島県立安古市高等学校 (中国:広島県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 広島県立安古市高等学校 (中国:広島県) | [課] B : 嗚呼! (兼田敏) [自] リシルド序曲 (パレス) | ● 銀賞 | |
1983年 (昭和58年) | 高校A | 広島県立広島観音高等学校 (中国:広島県) | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 歌劇《ムラダ》 より 貴族たちの行進 (リムスキー=コルサコフ) | ● 銀賞 | |
1982年 (昭和57年) | 高校A | 広島県立広島観音高等学校 (中国:広島県) | [課] C : アイヌの輪舞 (早川博二) [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 |