※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 三つのロンドンの小景 (キャンプハウス)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 虹は碧き山々へ (真島俊夫)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 行進曲《東洋と西洋》 (サン=サーンス)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 より 夕べの鐘、ジプシーの祭 (マスネ (小長谷宗一))
[自] 第1組曲 より マーチ、ギャロップ (A.リード)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2001年 (平成13年) | 一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 三つのロンドンの小景 (キャンプハウス) | ● 金賞 | |
2000年 (平成12年) | 一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] 虹は碧き山々へ (真島俊夫) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 行進曲《東洋と西洋》 (サン=サーンス) | ● 金賞・代表 | |
1996年 (平成8年) | 一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン)) | ● 金賞 | |
1995年 (平成7年) | 一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] 組曲第4番《絵のような風景》 より 夕べの鐘、ジプシーの祭 (マスネ (小長谷宗一)) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [自] 第1組曲 より マーチ、ギャロップ (A.リード) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 一般A | 仙台吹奏楽団 (東北:宮城県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 (伊藤康英) | ● 金賞 |