※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 布都御魂之剣~吹奏楽と打楽器群のための神話 (片岡寛晶)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 天之御中主神~吹奏楽のための神話 (片岡寛晶)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 海峡の護り〜吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] November 19 (樽屋雅徳)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック)
[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より ポセイドンの風 (R.W.スミス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 銚子市立銚子高等学校 (東関東:千葉県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 神宴の櫻 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校A | 銚子市立銚子高等学校 (東関東:千葉県) | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 布都御魂之剣~吹奏楽と打楽器群のための神話 (片岡寛晶) | ● 金賞・本戦出場 | ||
2022年 (令和4年) | 高校A | 銚子市立銚子高等学校 (東関東:千葉県) | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 天之御中主神~吹奏楽のための神話 (片岡寛晶) | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | 銚子市立銚子高等学校 (東関東:千葉県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 海峡の護り〜吹奏楽のために (片岡寛晶) | ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校B | 銚子市立銚子高等学校 (東関東:千葉県) | [自] November 19 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 高校C | 千葉県立上総高等学校 (東関東:千葉県) | [自] ウインドアンサンブルのための《パーテル・ノステル II》 (八木澤教司) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校C | 千葉県立上総高等学校 (東関東:千葉県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校C | 千葉県立八千代西高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校C | 千葉県立市川工業高等学校 (東関東:千葉県) | [自] ウインドアンサンブルのための《パーテル・ノステル II》 (八木澤教司) | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校C | 千葉県立市川工業高等学校 (東関東:千葉県) | [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校C | 千葉県立市川工業高等学校 (東関東:千葉県) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 理事長賞 | ||
2001年 (平成13年) | 高校A | 千葉県立佐原高等学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 交響曲第2番《オデッセイ》 より ポセイドンの風 (R.W.スミス) | ● 銅賞 |