指揮者: 佐藤大輔


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年) 中学A
函館市立的場中学校(北海道:函館地区)
2008年 (平成20年) 中学A
函館市立的場中学校(北海道:函館地区)
2006年 (平成18年) 中学A
函館市立戸倉中学校(北海道:函館地区)
2005年 (平成17年) 中学A
函館市立戸倉中学校(北海道:函館地区)
2002年 (平成14年) 中学A
函館市立戸倉中学校(北海道:函館地区)
2000年 (平成12年) 中学A
函館市立戸倉中学校(北海道:函館地区)
1999年 (平成11年) 中学A
森町立森中学校(北海道:函館地区)
1998年 (平成10年) 中学A
森町立森中学校(北海道:函館地区)

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ミシシッピ組曲 (グローフェ)

金賞・代表

1997年 (平成9年) 中学A
森町立森中学校(北海道:函館地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (12) 金賞 (7) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A74210
中学B21100
中学C22000
高校B10100
合計 (18) 金賞 (18) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A1010000
中学B22000
中学C55000
高校B11000
地区 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (4) 他 (0)
中学A10010
中学B30030

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 佐藤大輔)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2013年 (平成25年)
中学A函館市立的場中学校
(北海道:函館地区)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響曲第2番 より 第1、第4楽章 (M.アーノルド (中原達彦))

函館地区大会

金賞・代表
2008年 (平成20年)
中学A函館市立的場中学校
(北海道:函館地区)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

函館地区大会

金賞
2006年 (平成18年)
中学A函館市立戸倉中学校
(北海道:函館地区)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より ファンタジー (チャイコフスキー (後藤洋))

函館地区大会

金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A函館市立戸倉中学校
(北海道:函館地区)
[課] IV : サンライズマーチ (佐藤俊介)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (仲田守))

函館地区大会

金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A函館市立戸倉中学校
(北海道:函館地区)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

函館地区大会

金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学A函館市立戸倉中学校
(北海道:函館地区)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)

函館地区大会

金賞
2000年 (平成12年)
中学A函館市立戸倉中学校
(北海道:函館地区)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ)

函館地区大会

金賞
1999年 (平成11年)
中学A森町立森中学校
(北海道:函館地区)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ビリー・ザ・キッド》 (コープランド)

函館地区大会

金賞・代表
1998年 (平成10年)
中学A森町立森中学校
(北海道:函館地区)
[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] ミシシッピ組曲 (グローフェ)

函館地区大会

金賞・代表
1997年 (平成9年)
中学A森町立森中学校
(北海道:函館地区)
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン)

函館地区大会

金賞・代表