※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] FAIRY TALE (片岡俊治)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | 甲賀市立土山中学校 (関西:滋賀県) | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 きらめき賞 | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 甲賀市立土山中学校 (関西:滋賀県) | [自] 小組曲第2番 (片岡俊治) | ● 金賞・代表 きらめき賞 | ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | 甲賀市立土山中学校 (関西:滋賀県) | [自] 小組曲 (片岡俊治) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | 甲賀市立土山中学校 (関西:滋賀県) | [自] FAIRY TALE (片岡俊治) | ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | 甲賀市立信楽中学校 (関西:滋賀県) | [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | 甲賀市立信楽中学校 (関西:滋賀県) | [自] コレオグラフィー (シェルドン) | ● 金賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 甲賀市立信楽中学校 (関西:滋賀県) | [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | 優秀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 甲賀市立信楽中学校 (関西:滋賀県) | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 奨励賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | 橿原市立白橿中学校 (関西:奈良県) | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | 橿原市立白橿中学校 (関西:奈良県) | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | |||
2002年 (平成14年) | 中学B | 橿原市立白橿中学校 (関西:奈良県) | [自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー) | ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学B | 橿原市立白橿中学校 (関西:奈良県) | [自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | 橿原市立白橿中学校 (関西:奈良県) | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | ● 銀賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学B | 橿原市立白橿中学校 (関西:奈良県) | [自] 宣言、バラードとフィナーレ (ハックビー) | ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学B | 橿原市立白橿中学校 (関西:奈良県) | [自] オーバーチュラ (ハックビー) | ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学小編成 | 橿原市立白橿中学校 (関西:奈良県) | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |