※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ)
[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、狩人達を待つ、ガイーヌとアルメンのデュエット、収穫の祭 (ハチャトゥリアン (淀彰))
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] シンフォニエッタ第3番《ラインフェルデンのスケッチ》 (スパーク)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校A | 秋田県立秋田中央高等学校 (東北:秋田県) | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ) | シード・代表 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 秋田県立秋田中央高等学校 (東北:秋田県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 最優秀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 秋田県立秋田中央高等学校 (東北:秋田県) | [課] III : シャコンヌ S (新実徳英) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 秋田県立秋田中央高等学校 (東北:秋田県) | [課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、狩人達を待つ、ガイーヌとアルメンのデュエット、収穫の祭 (ハチャトゥリアン (淀彰)) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 秋田県立秋田中央高等学校 (東北:秋田県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] シンフォニエッタ第3番《ラインフェルデンのスケッチ》 (スパーク) | ● 金賞・代表 |