※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] アイヌ民謡「イフンケ」の主題による変奏曲~北海道開基150周年を記念して~ (福島弘和)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 百年祭 (福島弘和)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 開闢の譜 (鈴木英史)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 金沢市立野田中学校 (北陸:石川県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | 金沢市立野田中学校 (北陸:石川県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] アイヌ民謡「イフンケ」の主題による変奏曲~北海道開基150周年を記念して~ (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | 金沢市立野田中学校 (北陸:石川県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 組曲《ドリー》 (フォーレ (後藤洋)) | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | 金沢市立野田中学校 (北陸:石川県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | 金沢市立野田中学校 (北陸:石川県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | 金沢市立金石中学校 (北陸:石川県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 開闢の譜 (鈴木英史) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | 金沢市立金石中学校 (北陸:石川県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 金沢市立金石中学校 (北陸:石川県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | 金沢市立金石中学校 (北陸:石川県) | [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | 金沢市立金石中学校 (北陸:石川県) | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | 金沢市立金石中学校 (北陸:石川県) | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |