※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 小兎 (天野正道)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] ノースウッドの力と情熱 (R.W.スミス)
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道)
[自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史)
[自] ノースウッドの力と情熱 (R.W.スミス)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より Ⅰ,Ⅲ,Ⅳ (小山清茂)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト ( ))
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 中学A | 綾瀬市立北の台中学校 (東関東:神奈川県) | [課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗) [自] 小兎 (天野正道) | ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | 綾瀬市立北の台中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] ノースウッドの力と情熱 (R.W.スミス) | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学B | 綾瀬市立北の台中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 緑 ~微分音、クラスター及び音密度収束と拡散の為のエチュード~ (天野正道) | ● 金賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学B | 綾瀬市立北の台中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道) | ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学A | 綾瀬市立北の台中学校 (東関東:神奈川県) | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] ファントム・ドゥ・ラムール〜幻影〜 (天野正道) | ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 綾瀬市立城山中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 信長~ルネサンスの光芒 (鈴木英史) | ● 金賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | 綾瀬市立城山中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 夢の足跡 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | 綾瀬市立城山中学校 (東関東:神奈川県) | [自] ノースウッドの力と情熱 (R.W.スミス) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | 綾瀬市立城山中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より Ⅰ,Ⅲ,Ⅳ (小山清茂) | ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 中学B | 綾瀬市立城山中学校 (東関東:神奈川県) | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | 綾瀬市立城山中学校 (東関東:神奈川県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト ( )) | ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学A | 綾瀬市立城山中学校 (東関東:神奈川県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 中学A | 綾瀬市立城山中学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (デプレ)) | ● 銅賞 |