指揮者: 伊藤寛明


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年) 高校小編成
宮城県仙台西高等学校(東北:宮城県)
2012年 (平成24年) 高校A
宮城県仙台西高等学校(東北:宮城県)
2011年 (平成23年) 高校小編成
宮城県仙台西高等学校(東北:宮城県)
2009年 (平成21年) 高校A
宮城県仙台西高等学校(東北:宮城県)
2008年 (平成20年) 高校A
宮城県仙台西高等学校(東北:宮城県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A31200
高校小編成10100
合計 (12) 金賞 (5) 銀賞 (3) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A63300
高校B40040
高校小編成22000
地区 合計 (10) 金賞 (5) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
高校A83410
高校小編成22000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 伊藤寛明)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2016年 (平成28年)
高校A宮城県古川黎明高等学校
(東北:宮城県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] コラール前奏曲「おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」による幻想曲 (伊藤康英)

栗原・大崎地区大会

金賞
2014年 (平成26年)
高校A宮城県仙台西高等学校
(東北:宮城県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞
2013年 (平成25年)
高校小編成宮城県仙台西高等学校
(東北:宮城県)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表
2012年 (平成24年)
高校A宮城県仙台西高等学校
(東北:宮城県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 前奏曲 変ホ長調 (J.S.バッハ (田村文生))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銅賞
2011年 (平成23年)
高校小編成宮城県仙台西高等学校
(東北:宮城県)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表
2010年 (平成22年)
高校A宮城県仙台西高等学校
(東北:宮城県)
[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞
2009年 (平成21年)
高校A宮城県仙台西高等学校
(東北:宮城県)
[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] 幻想曲とフーガ ハ短調 BWV537 (J.S.バッハ (E.エルガー/飯島俊成))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表
2008年 (平成20年)
高校A宮城県仙台西高等学校
(東北:宮城県)
[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞
2007年 (平成19年)
高校A宮城県仙台西高等学校
(東北:宮城県)
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] コンサートバンドとジャズアンサンブルのためのラプソディ (P.ウィリアムズ (S.ネスティコ))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞
2006年 (平成18年)
高校A宮城県仙台西高等学校
(東北:宮城県)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ルイ・ブルジョアの讃美歌による変奏曲 (C.T.スミス)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞