指揮者: 姫野徹


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1998年 (平成10年) 一般B
アンサンブル・フォルテピアノ(東関東:千葉県)
1990年 (平成2年) 高校第3部A
千葉県立津田沼高等学校(関東:千葉県)
1981年 (昭和56年) 高校第1部
千葉県立津田沼高等学校(関東:千葉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (8) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (7)
高校A10001
高校第1部10001
高校第3部20002
高校第3部A20002
一般B21001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 姫野徹)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1999年 (平成11年)
一般Bアンサンブル・フォルテピアノ
(東関東:千葉県)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

千葉県大会

不明
1998年 (平成10年)
一般Bアンサンブル・フォルテピアノ
(東関東:千葉県)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

千葉県大会

金賞
1995年 (平成7年)
高校A千葉県立津田沼高等学校
(東関東:千葉県)
[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

千葉県大会

不明
1991年 (平成3年)
高校第3部A千葉県立津田沼高等学校
(関東:千葉県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス (スタイガー))

千葉県大会

不明
1990年 (平成2年)
高校第3部A千葉県立津田沼高等学校
(関東:千葉県)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より ホタ (ファリャ)

千葉県大会

不明
1985年 (昭和60年)
高校第3部千葉県立津田沼高等学校
(関東:千葉県)
[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

千葉県大会

不明
1983年 (昭和58年)
高校第3部千葉県立津田沼高等学校
(関東:千葉県)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

千葉県大会

不明
1981年 (昭和56年)
高校第1部千葉県立津田沼高等学校
(関東:千葉県)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

千葉県大会

不明