※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 組曲「動物の謝肉祭」より1:序奏と堂々たるライオンの行進2:雌鳥と雄鶏7:水族館12:化石14:終曲 (サン=サーンス (後藤洋))
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (磯崎敦博))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2006年 (平成18年) | 中学A | 菰野町立菰野中学校 (東海:三重県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 菰野町立菰野中学校 (東海:三重県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 組曲「動物の謝肉祭」より1:序奏と堂々たるライオンの行進2:雌鳥と雄鶏7:水族館12:化石14:終曲 (サン=サーンス (後藤洋)) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 菰野町立菰野中学校 (東海:三重県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 序奏、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ)) | ● 銅賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 菰野町立菰野中学校 (東海:三重県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (磯崎敦博)) | ● 銀賞 |