※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[自] スラヴォニック・ダンス (デル=ボルゴ)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))
[自] 組曲《ホルベアの時代から》 (グリーグ (森田一浩))
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))
[自] ララミー~ウェスタン序曲~ (D.シェイファー)
[自] ララミー~ウェスタン序曲~ (D.シェイファー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 中学B | 小松市立丸内中学校 (北陸:石川県) | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | 小松市立安宅中学校 (北陸:石川県) | [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | 小松市立安宅中学校 (北陸:石川県) | [自] 英雄は我が傍らに (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | 小松市立安宅中学校 (北陸:石川県) | [自] スラヴォニック・ダンス (デル=ボルゴ) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | 小松市立安宅中学校 (北陸:石川県) | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | 小松市立安宅中学校 (北陸:石川県) | [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一)) | ● 金賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | 小松市立安宅中学校 (北陸:石川県) | [自] 組曲《ホルベアの時代から》 (グリーグ (森田一浩)) | ● 金賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | 小松市立安宅中学校 (北陸:石川県) | [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム)) | ● 金賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | 小松市立板津中学校 (北陸:石川県) | [自] ララミー~ウェスタン序曲~ (D.シェイファー) | ● 銅賞 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | 小松市立板津中学校 (北陸:石川県) | [自] ララミー~ウェスタン序曲~ (D.シェイファー) | ● 銅賞 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | 小松市立中海中学校 (北陸:石川県) | [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 金賞・代表 | ||
1991年 (平成3年) | 中学B | 小松市立中海中学校 (北陸:石川県) | [自] バレエ音楽《スパルタクス》 より 3つのダンス・エピソード (ハチャトゥリアン (ハンスバーガー)) | ● 金賞・代表 |