※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《ヴェネツィアの一夜》序曲 (J.シュトラウスII世)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] パンチネロ (A.リード)
[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] ソングス・フォー・バンド より I. (モリセイ)
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1997年 (平成9年) | 中学A | 三次市立八次中学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《ヴェネツィアの一夜》序曲 (J.シュトラウスII世) | 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | 三次市立八次中学校 (中国:広島県) | [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | 三次市立八次中学校 (中国:広島県) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | 三次市立八次中学校 (中国:広島県) | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 中学B | 三次市立八次中学校 (中国:広島県) | [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 高校A | 広島県立三次高等学校 (中国:広島県) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク)) | 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 高校A | 広島県立三次高等学校 (中国:広島県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] パンチネロ (A.リード) | 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校B | 広島県立三次高等学校 (中国:広島県) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 高校B | 広島県立三次高等学校 (中国:広島県) | [課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎) [自] ソングス・フォー・バンド より I. (モリセイ) | ● 銀賞 | ||
1981年 (昭和56年) | 高校B | 広島県立三次高等学校 (中国:広島県) | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] ランドマーク序曲 (コーディル) | 不明 |