指揮者: 池田涼子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学B
横浜市立笹下中学校(東関東:神奈川県)
2023年 (令和5年) 中学B
横浜市立笹下中学校(東関東:神奈川県)
2021年 (令和3年) 中学B
横浜市立共進中学校(東関東:神奈川県)
2019年 (令和元年) 中学B
横浜市立共進中学校(東関東:神奈川県)
2017年 (平成29年) 中学B
横浜市立共進中学校(東関東:神奈川県)
2003年 (平成15年) 中学B
横浜市立平楽中学校(東関東:神奈川県)
2002年 (平成14年) 中学B
横浜市立平楽中学校(東関東:神奈川県)
2001年 (平成13年) 中学B
横浜市立平楽中学校(東関東:神奈川県)
2000年 (平成12年) 中学B
横浜市立平楽中学校(東関東:神奈川県)
1999年 (平成11年) 中学B
横浜市立平楽中学校(東関東:神奈川県)
1998年 (平成10年) 中学B
横浜市立平楽中学校(東関東:神奈川県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (1)
中学B40211
地区 合計 (10) 金賞 (2) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B102800

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 池田涼子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
中学B横浜市立笹下中学校
(東関東:神奈川県)
[自] てぃーちてぃーる~沖縄民謡による~ (福島弘和)

横浜地区大会

銀賞
2023年 (令和5年)
中学B横浜市立笹下中学校
(東関東:神奈川県)
[自] オペレッタ《白馬亭にて》 (ベナツキー (鈴木英史))

横浜地区大会

銀賞
2022年 (令和4年)
中学B横浜市立笹下中学校
(東関東:神奈川県)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

横浜地区大会

銀賞
2021年 (令和3年)
中学B横浜市立共進中学校
(東関東:神奈川県)
[自] レールウェイ (髙橋伸哉)

横浜地区大会

金賞
2019年 (令和元年)
中学B横浜市立共進中学校
(東関東:神奈川県)
[自] てぃーだ (酒井格)

横浜地区大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学B横浜市立共進中学校
(東関東:神奈川県)
[自] ピッツバーグ序曲 (スパーク)

横浜地区大会

銀賞
2014年 (平成26年)
中学B横浜市立共進中学校
(東関東:神奈川県)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

横浜地区大会

銀賞
2003年 (平成15年)
中学B横浜市立平楽中学校
(東関東:神奈川県)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ (後藤洋))

横浜地区大会

金賞・代表

神奈川県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
中学B横浜市立平楽中学校
(東関東:神奈川県)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)

横浜地区大会

銀賞
2001年 (平成13年)
中学B横浜市立平楽中学校
(東関東:神奈川県)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

神奈川県大会

銅賞
2000年 (平成12年)
中学B横浜市立平楽中学校
(東関東:神奈川県)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

神奈川県大会

銀賞
1999年 (平成11年)
中学B横浜市立平楽中学校
(東関東:神奈川県)
[自] ピッツバーグ序曲 (スパーク)

神奈川県大会

優良賞
1998年 (平成10年)
中学B横浜市立平楽中学校
(東関東:神奈川県)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

第7会場大会

銀賞