※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 組曲《百年祭》 より 1, 2 (モリセイ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 高校A | 吉祥女子高等学校 (東京:東京都) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ) | ● 金賞 | |||
1983年 (昭和58年) | 中学A | 高山市立日枝中学校 (東海:岐阜県) | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |||
1982年 (昭和57年) | 高校A | 岐阜県立斐太高等学校 (東海:岐阜県) | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 金賞 | |||
1981年 (昭和56年) | 高校A | 岐阜県立斐太高等学校 (東海:岐阜県) | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | ● 金賞 | |||
1978年 (昭和53年) | 中学A | 高山市立日枝中学校 (東海:岐阜県) | [課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一) [自] 組曲《百年祭》 より 1, 2 (モリセイ) | ● 銀賞 |