※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] カルミナ・ブラーナ より 第9曲、第11曲、第12曲 (オルフ (クランス))
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より ララバイ、収穫祭 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三、西山潔))
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ (藤田玄播))
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] 第2組曲 より Ⅰ,Ⅳ楽章 (A.リード)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 法華経からの三つの啓示 より III.平和の悦び (A.リード)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕の前奏、婚礼の合唱、エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (八田泰一、カイエ))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1994年 (平成6年) | 一般A | 関西ブラスアンサンブル研究会 (関西:京都府) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] カルミナ・ブラーナ より 第9曲、第11曲、第12曲 (オルフ (クランス)) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 一般A | 関西ブラスアンサンブル研究会 (関西:京都府) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より ララバイ、収穫祭 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三、西山潔)) | 不明 | ||
1991年 (平成3年) | 一般A | 関西ブラスアンサンブル研究会 (関西:京都府) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ (藤田玄播)) | ● 銅賞 | ||
1990年 (平成2年) | 一般A | 関西ブラスアンサンブル研究会 (関西:京都府) | [課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗) [自] 第2組曲 より Ⅰ,Ⅳ楽章 (A.リード) | 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 一般A | 関西ブラスアンサンブル研究会 (関西:京都府) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 法華経からの三つの啓示 より III.平和の悦び (A.リード) | ● 銀賞 | ||
1988年 (昭和63年) | 一般A | 関西ブラスアンサンブル研究会 (関西:京都府) | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] 歌劇《ローエングリン》 より 第3幕の前奏、婚礼の合唱、エルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (八田泰一、カイエ)) | ● 銅賞 |