※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 1, 3 (伊藤康英)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] イースト・コーストの風景 より II. III. (ヘス)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 第2組曲 より II. III. (ジェイガー)
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 祝典のための音楽 (スパーク)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 吹奏楽のための《光の祭典》 (鈴木英史)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] シンフォニエッタ第3番《ラインフェルデンのスケッチ》 より III. IV. (スパーク)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] オセロ より 3, 4 (A.リード)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 小組曲 より I. III. IV. (A.リード)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 2, 4 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 1, 3 (伊藤康英) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | 鶴見高校OBバンド (東関東:神奈川県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔) | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] イースト・コーストの風景 より II. III. (ヘス) | ● 銅賞 | ||
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩)) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 第2組曲 より II. III. (ジェイガー) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] 祝典のための音楽 (スパーク) | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 吹奏楽のための《光の祭典》 (鈴木英史) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ハノーヴァーの祭典 (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] シンフォニエッタ第3番《ラインフェルデンのスケッチ》 より III. IV. (スパーク) | ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] オセロ より 3, 4 (A.リード) | ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》より3. ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | ||
2001年 (平成13年) | 一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 小組曲 より I. III. IV. (A.リード) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 一般A | 鶴見高校OB吹奏楽団 (東関東:神奈川県) | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 2, 4 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | ||
1986年 (昭和61年) | 高校B | 神奈川県立鶴見高等学校 (関東:神奈川県) | [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (ビーラー)) | 優秀賞 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校B | 神奈川県立鶴見高等学校 (関東:神奈川県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 優良賞 |