※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] スペイン奇想曲 より 3.アルボラータ 4.情景とジプシーの歌5.アストゥリアのファンダンゴ (リムスキー=コルサコフ (池内毅彦))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、子守唄、レズギンカ (ハチャトゥリアン (池内毅彦))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] ハンガリーの風景 より 第1.2.4.5楽章 (バルトーク (池内毅彦))
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 組曲《道化師》 より I.プロローグ II.ギャロップ V.パントマイム X.エピローグ (カバレフスキー (池内毅彦))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、子守唄、レスギンカ (ハチャトゥリアン (池内毅彦))
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (木村吉宏))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] スペイン奇想曲 より 第1楽章、第4楽章、第5楽章 (リムスキー=コルサコフ (小西龍也))
[課] III : 憧れの街 (南俊明)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] スペイン奇想曲 より 3.アルボラータ 4.情景とジプシーの歌5.アストゥリアのファンダンゴ (リムスキー=コルサコフ (池内毅彦)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、子守唄、レズギンカ (ハチャトゥリアン (池内毅彦)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] ハンガリーの風景 より 第1.2.4.5楽章 (バルトーク (池内毅彦)) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 組曲《道化師》 より I.プロローグ II.ギャロップ V.パントマイム X.エピローグ (カバレフスキー (池内毅彦)) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司) | ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 剣の舞、子守唄、レスギンカ (ハチャトゥリアン (池内毅彦)) | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス) | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] ハリソンの夢 (グレアム) | ● 金賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] スペイン奇想曲 より 第1楽章、第4楽章、第5楽章 (リムスキー=コルサコフ (小西龍也)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 道化師の朝の歌 (ラヴェル (仲田守)) | ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | 洛南高等学校附属中学校 (関西:京都府) | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (ハインズレー)) | ● 金賞 |