※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩りの女神、ピチカート、バッカスの行列 (ドリーブ (小長谷宗一))
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] スラヴ舞曲 より 第一集より第3番 (ドヴォルザーク (サフラネク))
[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 中学A | 横浜市立野庭中学校 (関東:神奈川県) | [課] A : ネレイデス (田中賢) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト)) | 優良賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 横浜市立野庭中学校 (関東:神奈川県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩りの女神、ピチカート、バッカスの行列 (ドリーブ (小長谷宗一)) | 優良賞 | |
1977年 (昭和52年) | 中学A | 横浜市立六角橋中学校 (関東:神奈川県) | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] スラヴ舞曲 より 第一集より第3番 (ドヴォルザーク (サフラネク)) | ● 金賞 | |
1976年 (昭和51年) | 中学A | 横浜市立六角橋中学校 (関東:神奈川県) | [課] A : 即興曲 (後藤洋) [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ) | ● 銀賞 |