※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 宇宙の音楽 (スパーク)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)
[課] III : アルビレオ (保科洋)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 兵庫県立姫路東高等学校 (関西:兵庫県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 銅賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校A | 兵庫県立姫路東高等学校 (関西:兵庫県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | 姫路市吹奏楽団 (関西:兵庫県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 交響曲第2番《キリストの受難》 (フェルラン) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | 姫路市吹奏楽団 (関西:兵庫県) | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 宇宙の音楽 (スパーク) | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | 姫路市吹奏楽団 (関西:兵庫県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 楓葉の舞 (長生淳) | ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | 兵庫県立姫路東高等学校 (関西:兵庫県) | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞・尼奨 |