※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー (鈴木栄一))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | 済美高等学校 (四国:愛媛県) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] 幻想序曲《ロメオとジュリエット》 (チャイコフスキー (鈴木栄一)) | ● 銅賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 済美高等学校 (四国:愛媛県) | [課] I : 古き森の戦記 (塩見康史) [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩)) | ● 銅賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 済美高等学校 (四国:愛媛県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 高校A | 済美高等学校 (四国:愛媛県) | [課] I : ウィナーズ―吹奏楽のための行進曲 (諏訪雅彦) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2002年 (平成14年) | 高校A | 済美高等学校 (四国:愛媛県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ (ヴォスベイン)) | ● 銅賞 |