※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (淀彰))
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] 吹奏楽のための組曲《能面》 (小山清茂)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2005年 (平成17年) | 中学A | 国分寺町立国分寺中学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 綾歌町立綾歌中学校 (四国:香川県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 綾歌町立綾歌中学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] バレエ音楽《赤いけしの花》 (グリエール (淀彰)) | ● 金賞・代表(最優秀) | |
2002年 (平成14年) | 中学A | 綾歌町立綾歌中学校 (四国:香川県) | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表(最優秀) | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 綾歌町立綾歌中学校 (四国:香川県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (林紀人)) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 中学A | 綾歌町立綾歌中学校 (四国:香川県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス)) | ● 金賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 綾歌町立綾歌中学校 (四国:香川県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 金賞・代表 | |
1998年 (平成10年) | 中学A | 綾歌町立綾歌中学校 (四国:香川県) | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] 吹奏楽のための組曲《能面》 (小山清茂) | ● 銀賞 |