指揮者: 向井圭子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2015年 (平成27年) 高校A
福岡市立福岡女子高等学校(九州:福岡県)
2014年 (平成26年) 高校A
福岡市立福岡女子高等学校(九州:福岡県)
2012年 (平成24年) 高校A
福岡市立福岡女子高等学校(九州:福岡県)
2008年 (平成20年) 高校A
福岡市立福翔高等学校(九州:福岡県)

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

2006年 (平成18年) 高校A
福岡市立福翔高等学校(九州:福岡県)

[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

2005年 (平成17年) 高校A
福岡市立福翔高等学校(九州:福岡県)
2001年 (平成13年) 高校A
福岡県立福翔高等学校(九州:福岡県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
地区 合計 (13) 金賞 (0) 銀賞 (11) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A1301120

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 向井圭子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2017年 (平成29年)
高校A福岡市立福岡女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)

福岡地区大会

銀賞
2016年 (平成28年)
高校A福岡市立福岡女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

福岡地区大会

銀賞
2015年 (平成27年)
高校A福岡市立福岡女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

福岡地区大会

銀賞
2014年 (平成26年)
高校A福岡市立福岡女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

福岡地区大会

銀賞
2013年 (平成25年)
高校A福岡市立福岡女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

福岡地区大会

銅賞
2012年 (平成24年)
高校A福岡市立福岡女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] ストラクチュアII (天野正道)

福岡地区大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A福岡市立福岡女子高等学校
(九州:福岡県)
[課] III : シャコンヌ S (新実徳英)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

福岡地区大会

銅賞
2008年 (平成20年)
高校A福岡市立福翔高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

福岡地区大会

銀賞
2006年 (平成18年)
高校A福岡市立福翔高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

福岡地区大会

銀賞
2005年 (平成17年)
高校A福岡市立福翔高等学校
(九州:福岡県)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] サガ・キャンディダ (アッペルモント)

福岡地区大会

銀賞
2004年 (平成16年)
高校A福岡市立福翔高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート2 (天野正道)

福岡地区大会

銀賞
2003年 (平成15年)
高校A福岡市立福翔高等学校
(九州:福岡県)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

福岡地区大会

銀賞
2001年 (平成13年)
高校A福岡県立福翔高等学校
(九州:福岡県)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

福岡地区大会

銀賞