※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より 第1組曲 (ドリーブ (瀬浩明))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史))
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 英雄的クーリーの踊り、ワルツ、ロシア水兵の踊り (グリエール (服部浩行))
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《トスカ》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰))
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] アブサロン (アッペルモント)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 序曲ハ調 (C.ジョヴァニーニ)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)
[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] プロクラメーション(宣言) (カーナウ)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 吹奏楽のための《幻想の舞》 (三上次郎)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] バレエ音楽《コッペリア》 より 第1組曲 (ドリーブ (瀬浩明)) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史)) | ● 金賞 | |||
2014年 (平成26年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] バレエ音楽《赤いけしの花》 より 英雄的クーリーの踊り、ワルツ、ロシア水兵の踊り (グリエール (服部浩行)) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | ● 銀賞 | |||
2011年 (平成23年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 歌劇《マノン・レスコー》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰)) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 歌劇《トスカ》 より ファンタジア (プッチーニ (淀彰)) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | ● 金賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] アブサロン (アッペルモント) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 序曲ハ調 (C.ジョヴァニーニ) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 高校A | 福岡県立須恵高等学校 (九州:福岡県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] 飛鳥 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |||
2001年 (平成13年) | 高校A | 福岡県立玄界高等学校 (九州:福岡県) | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] プロクラメーション(宣言) (カーナウ) | ● 銀賞 | |||
1990年 (平成2年) | 高校A | 福岡県立玄界高等学校 (九州:福岡県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 吹奏楽のための《幻想の舞》 (三上次郎) | ● 銅賞 | |||
1989年 (平成元年) | 高校B | 福岡県立玄界高等学校 (九州:福岡県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ) | 不明 |