※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ)
[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)
[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)
[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 《カルメン》組曲 より 2. アラゴネーズ 5. 終曲 (ビゼー)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] コンサート・プレリュード (スパーク)
[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 中学B | 津市立芸濃中学校 (東海:三重県) | [自] 勝利の時に (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | 津市立西橋内中学校 (東海:三重県) | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | 津市立西橋内中学校 (東海:三重県) | [自] 勝利の時に (スウェアリンジェン) | ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | 津市立西郊中学校 (東海:三重県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ) | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学A | 安濃町立東観中学校 (東海:三重県) | [課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一) [自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー) | ● 銀賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | 安濃町立東観中学校 (東海:三重県) | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット) | ● 銀賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学A | 安濃町立東観中学校 (東海:三重県) | [課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一) [自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ) | 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学A | 安濃町立東観中学校 (東海:三重県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 《カルメン》組曲 より 2. アラゴネーズ 5. 終曲 (ビゼー) | 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学A | 安濃町立東観中学校 (東海:三重県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ) | 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学A | 安濃町立東観中学校 (東海:三重県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学A | 安濃町立東観中学校 (東海:三重県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学A | 河芸町立朝陽中学校 (東海:三重県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] コンサート・プレリュード (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 河芸町立朝陽中学校 (東海:三重県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 不明 | ||
1992年 (平成4年) | 中学A | 河芸町立朝陽中学校 (東海:三重県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー) | ● 金賞 | ||
1991年 (平成3年) | 中学A | 河芸町立朝陽中学校 (東海:三重県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 歓喜―「われらが神はかたき砦」による幻想曲 (カーナウ) | ● 金賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学A | 河芸町立朝陽中学校 (東海:三重県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 不明 |