※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 15のハンガリー農民の歌 (バルトーク (山本教生))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 中学B | 土佐市立高岡中学校 (四国:高知県) | [自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・最優秀 | |
2013年 (平成25年) | 中学B | 土佐市立高岡中学校 (四国:高知県) | [自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (石村新吾)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・最優秀 | |
2011年 (平成23年) | 中学B | 土佐市立高岡中学校 (四国:高知県) | [自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・最優秀 | |
2010年 (平成22年) | 中学B | 土佐市立高岡中学校 (四国:高知県) | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 より I 眠りの森の美女のパヴァーヌ, III パゴダの女王レドロネット, V 妖精の国 (ラヴェル (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・最優秀 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 土佐市立高岡中学校 (四国:高知県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] ストラクチュアII (天野正道) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 土佐市立高岡中学校/佐川町立佐川中学校/芸西村立芸西中学校 (四国:高知県) | [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 金賞・代表 | 最優秀賞 | |
2006年 (平成18年) | 中学B | 越知町立越知中学校/芸西村立芸西中学校/安芸市立清水ヶ丘中学校/土佐市立高岡中学校 (四国:高知県) | [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | ● 金賞・代表 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | 越知町立越知中学校・土佐市立土佐南中学校 (四国:高知県) | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | 最優秀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学B | 土佐市立土佐南中学校 (四国:高知県) | [自] プロヴァンス組曲 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | 優秀賞 | |
2002年 (平成14年) | 中学B | 土佐市立土佐南中学校 (四国:高知県) | [自] 15のハンガリー農民の歌 (バルトーク (山本教生)) | 優良賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | 土佐市立土佐南中学校 (四国:高知県) | [自] ブダペストの印象 (ケルネン) | 優良賞 |