※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)
[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 筑紫野市立二日市中学校 (九州:福岡県) | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銀賞 | ||||
2023年 (令和5年) | 中学A | 筑紫野市立二日市中学校 (九州:福岡県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | 大刀洗町立大刀洗中学校 (九州:福岡県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 小郡市立小郡中学校 (九州:福岡県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ア・ウィークエンド・イン・ニューヨーク (スパーク) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | 小郡市立小郡中学校 (九州:福岡県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | 大刀洗町立大刀洗中学校 (九州:福岡県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | 大刀洗町立大刀洗中学校 (九州:福岡県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー) | ● 銀賞 | ||||
2003年 (平成15年) | 中学A | 大刀洗町立大刀洗中学校 (九州:福岡県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 | ||||
2002年 (平成14年) | 中学A | 大刀洗町立大刀洗中学校 (九州:福岡県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード) | ● 銀賞 | ||||
2000年 (平成12年) | 中学A | 大刀洗町立大刀洗中学校 (九州:福岡県) | [課] II : をどり唄 (柏崎真一) [自] コンダクム (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 |