指揮者: 下坂哲也


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学B
札幌市立清田中学校(北海道:札幌地区)
2023年 (令和5年) 中学C
札幌市立清田中学校(北海道:札幌地区)
2022年 (令和4年) 中学C
札幌市立屯田中央中学校(北海道:札幌地区)
2021年 (令和3年) 中学C
札幌市立屯田中央中学校(北海道:札幌地区)
2019年 (令和元年) 中学C
札幌市立屯田中央中学校(北海道:札幌地区)
2018年 (平成30年) 中学C
札幌市立屯田中央中学校(北海道:札幌地区)
2017年 (平成29年) 中学B
札幌市立屯田中央中学校(北海道:札幌地区)
2016年 (平成28年) 中学C
札幌市立屯田中央中学校(北海道:札幌地区)
2015年 (平成27年) 中学C
札幌市立屯田中央中学校(北海道:札幌地区)
2014年 (平成26年) 中学C
札幌市立屯田中央中学校(北海道:札幌地区)
2006年 (平成18年) 中学B
札幌市立稲穂中学校(北海道:札幌地区)
2004年 (平成16年) 中学A
札幌市立伏見中学校(北海道:札幌地区)
1996年 (平成8年) 中学C
札幌市立伏見中学校(北海道:札幌地区)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (22) 金賞 (18) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (0)
中学B76100
中学C1412200
大学A10100
合計 (30) 金賞 (13) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (17)
中学A51004
中学B103007
中学C149005
大学A10001
東日本 合計 (9) 金賞 (4) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (0)
中学94500

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 下坂哲也)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B札幌市立清田中学校
(北海道:札幌地区)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (田川伸一郎))

札幌地区大会

金賞・代表
2023年 (令和5年)
中学C札幌市立清田中学校
(北海道:札幌地区)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))

札幌地区大会

金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学C札幌市立屯田中央中学校
(北海道:札幌地区)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

札幌地区大会

金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学C札幌市立屯田中央中学校
(北海道:札幌地区)
[自] 舞踏組曲 (バルトーク (田川伸一郎))

札幌地区大会

金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学C札幌市立屯田中央中学校
(北海道:札幌地区)
[自] 交響曲 (矢代秋雄 (天野正道))

札幌地区大会

金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学C札幌市立屯田中央中学校
(北海道:札幌地区)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

札幌地区大会

金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学B札幌市立屯田中央中学校
(北海道:札幌地区)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))

札幌地区大会

金賞・代表
2016年 (平成28年)
中学C札幌市立屯田中央中学校
(北海道:札幌地区)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

札幌地区大会

金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学C札幌市立屯田中央中学校
(北海道:札幌地区)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (佐藤正人))

札幌地区大会

金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学C札幌市立屯田中央中学校
(北海道:札幌地区)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (加養浩幸))

札幌地区大会

金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学B札幌市立稲穂中学校
(北海道:札幌地区)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)

札幌地区大会

金賞
2004年 (平成16年)
中学A札幌市立伏見中学校
(北海道:札幌地区)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

札幌地区大会

金賞
1996年 (平成8年)
中学C札幌市立伏見中学校
(北海道:札幌地区)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)

札幌地区大会

金賞・代表