※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より (2018年版) (マスカーニ (宍倉晃))
[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | 北海道帯広南商業高等学校 (北海道:帯広地区) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 より (2018年版) (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 高校A | 北海道帯広南商業高等学校 (北海道:帯広地区) | [課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 金賞 山川賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校A | 北海道帯広南商業高等学校 (北海道:帯広地区) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | ● 銀賞 | |
2021年 (令和3年) | 高校A | 北海道帯広南商業高等学校 (北海道:帯広地区) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 金賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校A | 北海道帯広南商業高等学校 (北海道:帯広地区) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (天野正道)) | ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 北海道帯広南商業高等学校 (北海道:帯広地区) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 北海道帯広南商業高等学校 (北海道:帯広地区) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | ● 金賞 |