※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] 第1組曲 より Ⅰ・Ⅲ (ホルスト)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための三つの断章 (桑原洋明)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1988年 (昭和63年) | 高校B | 岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県) | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 不明 | |||
1987年 (昭和62年) | 高校B | 岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県) | [課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義) [自] 第1組曲 より Ⅰ・Ⅲ (ホルスト) | 不明 | |||
1986年 (昭和61年) | 高校B | 岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県) | [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー)) | 優秀賞 | 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 高校B | 岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県) | [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | 優秀賞 | 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 高校B | 岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県) | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 不明 | ● 銅賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 高校B | 岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県) | [自] ジュビラント序曲 (A.リード) | 不明 | |||
1981年 (昭和56年) | 高校B | 岩手県立岩谷堂高等学校 (東北:岩手県) | [自] キリエとグローリア (ヒル) | ● 銀賞 | |||
1978年 (昭和53年) | 高校A | 盛岡市立高等学校 (東北:岩手県) | [自] 吹奏楽のための三つの断章 (桑原洋明) | 不明 | |||
1973年 (昭和48年) | 高校B | 岩手県立種市高等学校 (東北:岩手県) | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ) | 不明 | |||
1966年 (昭和41年) | 高校C | 岩手県立宮古高等学校 (東北:岩手県) | [自] 行進曲《旧友》 (タイケ) | ● 2位 |