※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] ミシシッピ組曲 より 父なる河、マルディ・グラ (グローフェ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2002年 (平成14年) | 中学A | 宇土市立鶴城中学校 (九州:熊本県) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 中学A | 宇土市立鶴城中学校 (九州:熊本県) | [課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一) [自] ミシシッピ組曲 より 父なる河、マルディ・グラ (グローフェ) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 中学A | 宇土市立鶴城中学校 (九州:熊本県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 呪文と踊り (チャンス) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学A | 多良木町立多良木中学校 (九州:熊本県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 多良木町立多良木中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ) | ● 銀賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 多良木町立多良木中学校 (九州:熊本県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 多良木町立多良木中学校 (九州:熊本県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | ● 銀賞 |