※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 呪文と踊り (チャンス)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (ウィンターボトム))
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1999年 (平成11年) | 中学A | 福山市立誠之中学校 (中国:広島県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 呪文と踊り (チャンス) | 不明 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 福山市立一ツ橋中学校 (中国:広島県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 より 序曲 (スッペ) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 福山市立一ツ橋中学校 (中国:広島県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ) | 不明 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 福山市立一ツ橋中学校 (中国:広島県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 | |
1989年 (平成元年) | 中学A | 福山市立一ツ橋中学校 (中国:広島県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 不明 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 福山市立一ツ橋中学校 (中国:広島県) | [課] C : マーチ「スタウト・アンド・シンプル」 (原博) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス (ウィンターボトム)) | 不明 | |
1987年 (昭和62年) | 中学A | 福山市立一ツ橋中学校 (中国:広島県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 不明 |