※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ブライス・キャニオン序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
[自] ウェスト・ハイランドを旅して (シェルドン)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | 廿日市市立佐伯中学校 (中国:広島県) | [自] ブライス・キャニオン序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | ● 銅賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 廿日市市立佐伯中学校 (中国:広島県) | [自] ウェスト・ハイランドを旅して (シェルドン) | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学フェスティバル | 廿日市市立廿日市中学校 (中国:広島県) | [自] コンドルの飛翔 (M.ウィリアムズ) | 優秀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | 廿日市市立廿日市中学校 (中国:広島県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] ゴールド・ラッシュ! (髙橋伸哉) | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | 廿日市市立廿日市中学校 (中国:広島県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | 廿日市市立廿日市中学校 (中国:広島県) | [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | 廿日市市立廿日市中学校 (中国:広島県) | [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | 廿日市市立野坂中学校 (中国:広島県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | 廿日市市立野坂中学校 (中国:広島県) | [自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー) | ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | 廿日市市立野坂中学校 (中国:広島県) | [自] ホープタウンの休日 (ライニキー) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | 廿日市市立野坂中学校 (中国:広島県) | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | 廿日市市立野坂中学校 (中国:広島県) | [自] 船乗りの歌 (シェルドン) | ● 銀賞 |