※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] シンフォニアンズ (C.ウィリアムズ)
[課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1974年 (昭和49年) | 一般A | 北見交響吹奏楽団 (北海道:北見地区) | [課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1973年 (昭和48年) | 一般A | 北見交響吹奏楽団 (北海道:北見地区) | [課] 高校・大学・一般 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1972年 (昭和47年) | 一般A | 北見交響吹奏楽団 (北海道:北見地区) | [課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一) [自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス) | 不明・代表 | ● 銀賞 | |
1971年 (昭和46年) | 一般A | 北見交響吹奏楽団 (北海道:北見地区) | [課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一) [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 不明・代表 | ● 銅賞 | |
1966年 (昭和41年) | 大学A | 東海大学 (東京:東京都) | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] シンフォニアンズ (C.ウィリアムズ) | ○ 参加 | ||
1962年 (昭和37年) | 高校A | 北海道北見北斗高等学校 (北海道:北見地区) | [課] 他部門 : 行進曲《鬨の声》 (須摩洋朔) [自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット) | ● 1位・代表 | 不明 |