指揮者: 松野恵子


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年) 高校小編成
広島県立廿日市西高等学校(中国:広島県)
2015年 (平成27年) 高校A
広島県立広島皆実高等学校(中国:広島県)
2014年 (平成26年) 高校B
広島県立広島商業高等学校(中国:広島県)
2013年 (平成25年) 高校B
広島県立広島商業高等学校(中国:広島県)
2012年 (平成24年) 高校B
広島県立広島商業高等学校(中国:広島県)
2011年 (平成23年) 高校B
広島県立広島商業高等学校(中国:広島県)
2010年 (平成22年) 高校B
広島県立広島商業高等学校(中国:広島県)
2002年 (平成14年) 小学校
市川市立福栄小学校(東関東:千葉県)
1995年 (平成7年) 小学校
市川市立市川小学校(東関東:千葉県)

[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)


不明・代表

1994年 (平成6年) 小学校
市川市立市川小学校(関東:千葉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
小学校10100
合計 (11) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (3) 他 (1)
高校A20020
高校B50500
高校小編成20200
小学校20011

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 松野恵子)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校小編成広島県立廿日市西高等学校
(中国:広島県)
[自] ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ (樽屋雅徳)

広島県大会

銀賞
2023年 (令和5年)
高校小編成広島県立廿日市西高等学校
(中国:広島県)
[自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和)

広島県大会

銀賞
2017年 (平成29年)
高校A広島県立広島皆実高等学校
(中国:広島県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

広島県大会

銅賞
2015年 (平成27年)
高校A広島県立広島皆実高等学校
(中国:広島県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

広島県大会

銅賞
2014年 (平成26年)
高校B広島県立広島商業高等学校
(中国:広島県)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

広島県大会

銀賞
2013年 (平成25年)
高校B広島県立広島商業高等学校
(中国:広島県)
[自] アミューズメント・パーク組曲 (高橋宏樹)

広島県大会

銀賞
2012年 (平成24年)
高校B広島県立広島商業高等学校
(中国:広島県)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

広島県大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校B広島県立広島商業高等学校
(中国:広島県)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

広島県大会

銀賞
2010年 (平成22年)
高校B広島県立広島商業高等学校
(中国:広島県)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

広島県大会

銀賞
2002年 (平成14年)
小学校市川市立福栄小学校
(東関東:千葉県)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

千葉県大会

銅賞
1995年 (平成7年)
小学校市川市立市川小学校
(東関東:千葉県)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

千葉県大会

不明・代表
1994年 (平成6年)
小学校市川市立市川小学校
(関東:千葉県)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

関東大会

銀賞