指揮者: 塚本雅和


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1993年 (平成5年) 中学A
入間市立向原中学校(関東:埼玉県)
1991年 (平成3年) 中学A
所沢市立所沢中学校(関東:埼玉県)
1989年 (平成元年) 中学A
所沢市立所沢中学校(関東:埼玉県)
1988年 (昭和63年) 中学A
所沢市立所沢中学校(関東:埼玉県)
1987年 (昭和62年) 中学A
所沢市立所沢中学校(関東:埼玉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学A10001
地区 合計 (7) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (5)
中学A61104
中学B10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 塚本雅和)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
1993年 (平成5年)
中学A入間市立向原中学校
(関東:埼玉県)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響的断章 (ネリベル)

西部地区大会

不明
1992年 (平成4年)
中学B入間市立藤沢中学校
(関東:埼玉県)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ (オスターリング))

西部地区大会

不明
1991年 (平成3年)
中学A所沢市立所沢中学校
(関東:埼玉県)
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のためのカタストロフィ (保科洋)

西部地区大会

不明
1990年 (平成2年)
中学A所沢市立所沢中学校
(関東:埼玉県)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 交響詩《禿山の一夜》 (ムソルグスキー (ハインズレー))

西部地区大会

不明
1989年 (平成元年)
中学A所沢市立所沢中学校
(関東:埼玉県)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー (ビーラー))

西部地区大会

参加
1988年 (昭和63年)
中学A所沢市立所沢中学校
(関東:埼玉県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 祝典序曲 (ショスタコーヴィチ (ハンスバーガー))

西部地区大会

金賞・代表

埼玉県大会

不明
1987年 (昭和62年)
中学A所沢市立所沢中学校
(関東:埼玉県)
[課] D : ムービング・オン (川上哲夫)
[自] イタリア奇想曲 (チャイコフスキー (ウィンターボトム))

西部地区大会

銀賞