※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 祝典のための音楽 より 1 (スパーク)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 巫女の詠えるうた (大栗裕)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] エルサレム賛美 (A.リード)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン (サーディ))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
1997年 (平成9年) | 高校A | 埼玉県立熊谷商業高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 不明 | |
1995年 (平成7年) | 高校A | 埼玉県立熊谷商業高等学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 不明 | |
1994年 (平成6年) | 高校A | 埼玉県立熊谷商業高等学校 (関東:埼玉県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 祝典のための音楽 より 1 (スパーク) | ○ 参加 | |
1992年 (平成4年) | 高校A | 埼玉県立熊谷商業高等学校 (関東:埼玉県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 巫女の詠えるうた (大栗裕) | ● 銅賞 | |
1989年 (平成元年) | 高校A | 埼玉県立熊谷商業高等学校 (関東:埼玉県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] エルサレム賛美 (A.リード) | ○ 参加 | |
1986年 (昭和61年) | 高校A | 埼玉県立熊谷商業高等学校 (関東:埼玉県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] 序曲《フィンガルの洞窟》 (メンデルスゾーン (サーディ)) | 不明 |