※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] バレエ組曲《ロデオ》 より カウボーイの休日 (コープランド (ミーガン))
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | 江戸川区立松江第一中学校 (東京:東京都) | [自] バレエ組曲《ロデオ》 より カウボーイの休日 (コープランド (ミーガン)) | ● 金賞 | |||
2024年 (令和6年) | 高校C | 東京電機大学高等学校 (東京:東京都) | [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | 江戸川区立松江第一中学校 (東京:東京都) | [自] マスク (W.F.マクベス) | ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校C | 東京電機大学高等学校 (東京:東京都) | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校東日本 | 東京電機大学高等学校 (東京:東京都) | [自] アヴェ・マリア (シューベルト (ティケリ)) | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学B | 江戸川区立松江第一中学校 (東京:東京都) | [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | 東京電機大学高等学校 (東京:東京都) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校B | 東京電機大学高等学校 (東京:東京都) | [自] アルメニアン・ダンス・パートII より 3.ロリからの歌 (A.リード) | ● 金賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校B | 東京電機大学高等学校 (東京:東京都) | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学D | さいたま市立大宮西中学校 (西関東:埼玉県) | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 不明 |