※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ より 1. 序 2. 舞 3. 歌 (清水大輔)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] クープランの墓 より プレリュード、トッカータ (ラヴェル (天野正道))
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 民謡を主題としたスコットランド風行進曲 (ドビュッシー (今井聡))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 深谷市立花園中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] ル・シャン・ドゥ・ラムール・エ・ドゥ・ラ・プリエール (愛と祈りの歌) (松下倫士) | ● 金賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 中学B | 深谷市立花園中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ より 1. 序 2. 舞 3. 歌 (清水大輔) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 中学B | 深谷市立花園中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | ● 銀賞・代表 | |
2021年 (令和3年) | 中学B | 深谷市立花園中学校 (西関東:埼玉県) | [自] バルバレスク (片岡寛晶) | ● 金賞・代表 | |
2019年 (令和元年) | 中学B | 深谷市立花園中学校 (西関東:埼玉県) | [自] エルフゲンの叫び (ローレンス) | ● 金賞・代表 | |
2017年 (平成29年) | 中学B | 深谷市立花園中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学A | 上里町立上里中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] クープランの墓 より プレリュード、トッカータ (ラヴェル (天野正道)) | ● 銀賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 上里町立上里中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 民謡を主題としたスコットランド風行進曲 (ドビュッシー (今井聡)) | ● 銀賞 |