※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] コンサート・プレリュード (スパーク)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. (リムスキー=コルサコフ)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2010年 (平成22年) | 中学A | 徳島市南部中学校 (四国:徳島県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銅賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 徳島市富田中学校 (四国:徳島県) | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] コンサート・プレリュード (スパーク) | ● 銅賞 | |
1993年 (平成5年) | 中学A | 徳島市富田中学校 (四国:徳島県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン) | ● 銅賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 徳島市富田中学校 (四国:徳島県) | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] 吹奏楽のための序曲 (メンデルスゾーン) | ● 銅賞 | |
1990年 (平成2年) | 中学A | 徳島市富田中学校 (四国:徳島県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 交響組曲《シェエラザード》 より IV. (リムスキー=コルサコフ) | ● 銅賞 | |
1988年 (昭和63年) | 中学A | 徳島市富田中学校 (四国:徳島県) | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス) | ● 銅賞 |