指揮者: 藤井博


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2008年 (平成20年) 一般D
(財)埼玉県ユースホステル協会吹奏楽団(西関東:埼玉県)
2005年 (平成17年) 高校B
武南高等学校(西関東:埼玉県)
2004年 (平成16年) 高校B
武南高等学校(西関東:埼玉県)
2003年 (平成15年) 高校B
武南高等学校(西関東:埼玉県)
2002年 (平成14年) 高校B
武南高等学校(西関東:埼玉県)
2001年 (平成13年) 高校B
武南高等学校(西関東:埼玉県)
2001年 (平成13年) 一般D
蕨フィルハーモニックウインズ(西関東:埼玉県)
1997年 (平成9年) 一般D
蕨フィルハーモニックウインズ(西関東:埼玉県)
1996年 (平成8年) 一般A
蕨フィルハーモニックウインズ(西関東:埼玉県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (2) 他 (2)
高校B10010
一般A10001
一般B10010
一般D20101
地区 合計 (9) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (3)
高校B50221
一般D30102
職場・一般D10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 藤井博)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2009年 (平成21年)
職場・一般D(財)埼玉県ユースホステル協会吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

地区大会

銅賞
2008年 (平成20年)
一般D(財)埼玉県ユースホステル協会吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] ジュビラント序曲 (A.リード)

地区大会

不明
2005年 (平成17年)
高校B武南高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] バイキングの戦いの行進と勝利の賛歌 (A.リード)

地区大会

銅賞
2004年 (平成16年)
高校B武南高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)

地区大会

銅賞
2003年 (平成15年)
高校B武南高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] フル・スペクトル (ホゼイ)

地区大会

不明
2002年 (平成14年)
高校B武南高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)

地区大会

銀賞・代表

埼玉県大会

銅賞
2001年 (平成13年)
一般D(財)埼玉県ユースホステル協会吹奏楽団
(西関東:埼玉県)
[自] バイキングの戦いの行進と勝利の賛歌 (A.リード)

地区大会

不明
2001年 (平成13年)
高校B武南高等学校
(西関東:埼玉県)
[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)

地区大会

銀賞
2001年 (平成13年)
一般D蕨フィルハーモニックウインズ
(西関東:埼玉県)
[自] よろこびの翼 (カーナウ)

地区大会

銀賞
1997年 (平成9年)
一般D蕨フィルハーモニックウインズ
(西関東:埼玉県)
[自] たなばた (酒井格)

埼玉県大会

銀賞
1996年 (平成8年)
一般A蕨フィルハーモニックウインズ
(西関東:埼玉県)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 祝典のための序曲 (C.T.スミス)

埼玉県大会

不明
1995年 (平成7年)
一般D蕨フィルハーモニックウインズ
(西関東:埼玉県)
[自] アッファーメイションズ (M.ウィリアムズ)

埼玉県大会

不明
1994年 (平成6年)
一般B蕨フィルハーモニックウインズ
(関東:埼玉県)
[自] イギリス民謡組曲 より 1, 3 (ヴォーン=ウィリアムズ)

埼玉県大会

銅賞