※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ゲマトリア (天野正道)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] ひまわり (福島弘和)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 夢への冒険 (福島弘和)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))
[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (ゴドフリー))
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク))
[自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (モレリ))
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[自] ナイツブリッジ年代記 (コペツ)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク))
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ (ロジャース))
[自] サンスター「ヴィクトリー・マーチ」 (岩井直溥)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学C | 入間市立黒須中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道) | ● 金賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] ゲマトリア (天野正道) | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学A | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2015年 (平成27年) | 中学A | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] ひまわり (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2014年 (平成26年) | 中学A | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 夢への冒険 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 時のかけら (江原大介) | ● 銅賞 | |||
2011年 (平成23年) | 中学A | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟)) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ)) | ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | 入間市立藤沢中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー) | 不明 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | 入間市立黒須中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ (ゴドフリー)) | ● 銅賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 入間市立黒須中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (サフラネク)) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | 入間市立黒須中学校 (西関東:埼玉県) | [自] バレエ音楽《エジプト舞曲》 (リュイジニ (モレリ)) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | 入間市立黒須中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ノルディック組曲 (ハームホウトス) | 不明 | |||
2005年 (平成17年) | 中学B | 入間市立黒須中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ)) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学B | 入間市立黒須中学校 (西関東:埼玉県) | [自] たなばた (酒井格) | 不明 | |||
2000年 (平成12年) | 中学C | 入間市立西武中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 不明 | 優良賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学C | 入間市立西武中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 不明 | 不明 | |||
1998年 (平成10年) | 中学C | 入間市立西武中学校 (西関東:埼玉県) | [自] トーナメント (ブラ) | 不明 | |||
1996年 (平成8年) | 中学B | 入間市立武蔵中学校 (西関東:埼玉県) | [自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー) | 不明 | |||
1995年 (平成7年) | 中学B | 入間市立東町中学校 (西関東:埼玉県) | [自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ) | ● 銅賞 | |||
1994年 (平成6年) | 中学B | 入間市立東町中学校 (関東:埼玉県) | [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銅賞 | |||
1993年 (平成5年) | 中学B | 入間市立東町中学校 (関東:埼玉県) | [自] ナイツブリッジ年代記 (コペツ) | ● 銅賞 | |||
1992年 (平成4年) | 中学B | 入間市立東町中学校 (関東:埼玉県) | [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (M.L.レイク)) | 不明 | |||
1991年 (平成3年) | 中学B | 入間市立東町中学校 (関東:埼玉県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |||
1990年 (平成2年) | 中学D | 入間市立東町中学校 (関東:埼玉県) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
1989年 (平成元年) | 中学B | 入間市立東町中学校 (関東:埼玉県) | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ○ 参加 | |||
1988年 (昭和63年) | 中学D | 入間市立東町中学校 (関東:埼玉県) | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
1987年 (昭和62年) | 中学A | 入間市立豊岡中学校 (関東:埼玉県) | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 不明 | |||
1986年 (昭和61年) | 中学D | 入間市立豊岡中学校 (関東:埼玉県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 不明 | |||
1985年 (昭和60年) | 中学A | 入間市立豊岡中学校 (関東:埼玉県) | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] 歌劇《運命の力》 (ヴェルディ (ロジャース)) | 不明 | |||
1983年 (昭和58年) | 中学D | 入間市立豊岡中学校 (関東:埼玉県) | [自] サンスター「ヴィクトリー・マーチ」 (岩井直溥) | 不明 |